海外FXで業者をまたいだ両建てはバレますか?また、バレる理由はなぜですか?

Q.海外FXで業者をまたいだ両建てはバレますか?また、バレる理由はなぜですか?

Answer

多くの海外FXでは、利用規約上に

海外FX業者をまたいだ両建て(アービトラージ)は、規約違反となります。

というような文言が記載されています。

どういうことかというと

  • 海外FX業者:A 米ドル/円 買いポジション:1ロット
  • 海外FX業者:B 米ドル/円 売りポジション:1ロット

というような状態で、両建て取引をすることを禁じているのです。これをアービトラージトレードということがあります。

例:Traderstrust

適格クライアント様のクラシック口座・プロ口座にて、本「クレジット・ボーナス」の悪用、操作、アービトラージに限定されず、詐欺的もしくは詐欺的行為の兆候、もしくは疑いがある場合は、TTCMでは、“クレジット・ボーナス”の削除のみでなく、当該クライアント様へTTCMにて提供するサービスの提供を全て中止・無効とさせて頂く権利を有します。

投資家レヴィ
投資家レヴィ

「なぜ、そんな両建てをする必要があるの?」

個別の解説は割愛しますが

  • 海外FX業者側の約定スピードの差を利用して、稼ぐシステムトレードツールがある
  • 海外FX業者のスワップポイントの差をを利用して、稼ぐ方法がある
  • 海外FX業者の入金ボーナスを利用して、稼ぐ方法がある

のです。

投資家レヴィ
投資家レヴィ

「なぜ、海外FX業者は、上記のトレードを禁止しているの?」

これらの方法は、負けにくいことで知られていて、悪用する投資家が多いのが現状です。

海外FX業者に取ってみれば、自社のサービスを逆手にとって稼ぐ方法は、普通の利用方法を取っている投資家にとって、ネガティブなものとなるため、早期に排除しないと、海外FX業者の信用や損失に直結してしまうのです。

多くの投資家がアービトラージに手を出しても放置して置いたら、海外FX業者にしたら商売あがったりですから、早期に排除(口座凍結、出金停止)を行うために、規約に明記しているのです。

難しいのは、各海外FX業者の利用規約・取引規約は英語ですので、どこに書いてあるのかわからない点ですが、ほぼすべての海外FX業者で、上記のようなアービトラージは禁止していると考えて間違えありません。

投資家レヴィ
投資家レヴィ

「海外FX業者の規約違反を起こすとどうなるの?」

  • ボーナスはく奪
  • 口座凍結・口座閉鎖
  • ポジションクローズ
  • 出金停止(資金没収)
  • 海外FX業者同士のネットワークでブラックリストの共有

などが起こりえます。

例:Traderstrust

“クレジット・ボーナス”の削除のみに留まらず、当該クライアント様がその他TTCMにて提供するプロモーションを利用されている場合は、そのプロモーションへの参加・権利の剥奪、お持ちのMT4運用口座における一時的もしくは恒久的な停止もしくは削除という措置を取らせて 頂く可能性もございます。尚、口座の凍結・閉鎖時には、当該クライアント様がお持ちポジションは全てクローズとさせて頂き、TTCMでは如何なる責任・瑕疵も負いません。

投資家レヴィ
投資家レヴィ

「なぜ、海外FX業者は、自分の業者でない他の業者との両建てを発見することができるのですか?」

海外FX業者同士で情報を共有するツールが存在するからです。

  • 海外FX業者同士で悪質なトレードがあったら検知する
  • 海外FX業者同士でブラックリストの投資家がいたら共有する

仕組みのツールが存在し、主要な海外FX業者は、このツールを導入しているため、規約違反のトレードがあったら、検知されてしまうのです。

当然、精度は100%というわけではないのですが、日本の企業とは違って、海外FX業者は、疑わしきは罰するぐらい簡単に排除(口座凍結、出金停止)してきます。

投資家レヴィ
投資家レヴィ

「海外FX業者をまたいだ両建ての回避方法はないの?」

ないわけではありませんが、確実な方法ではありません。

例えば

  • 国内FX業者と海外FX業者との両建て → ツールでは感知できない
  • 相関性の強い通貨での両建て(豪ドル、NZドル) → 厳密に両建てではないため、規約違反ではない

などです。

投資家レヴィ
投資家レヴィ

海外FX業者の規約違反になる行為をして、小銭を稼げたとしても、長続きしない(相手も対応してくる)ため、おすすめできるトレード方法ではありません。きちんとした(規約違反ではない)、トレード戦略に基づいてお金を稼ぐ方が、安定した勝率を長期間実現できるため、おすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です